お知らせ
知りたい情報のカテゴリーを選択してください。
-
- 2025年03月03日
振興会からのお知らせ -
【いばらき福祉機器特設コーナー 会員月間】
3月、4月は「会員月間」です。当会事業にご理解ご協力をいただいている、会員事業所のパネル掲示を行っています。〇掲示期間 令和7年3月3日(月)~4月30日(水)〇場 所 セキショウ・ウェルビーイン
- 2025年03月03日
-
- 2025年01月30日
その他 -
【(腰痛予防)チャレンジ施設の募集について】
介護施設の職員の腰痛対策を行っていきたいけれど、どのように取組んだらいいのかわからない、スライディングボードやスライディングシートを購入したけれど活用されない…そういった悩みを抱える施設を当会が年度
- 2025年01月30日
-
- 2025年01月28日
その他 -
【自助具新展示品紹介(R7.1)】
日常生活の不便さを補う生活自助具を2点の展示をはじめました。デモ貸出も行っていますので、ぜひご来館ください。①ふくよくリーチャー折りたためるマジックハンド(タイトルをクリックすると詳細が表示されます
- 2025年01月28日
-
- 2025年01月09日
情報紙「いたわり」 -
№63号(2025.1月発行)
表題のとおり発行いたしました。福祉に関わる新たな情報を掲載しております。ぜひご覧ください。・【特集】「自立」があっての「貢献」 ~より良い茨城県を目指して~ 寄稿 (一社)茨城県福祉
- 2025年01月09日
-
- 2024年12月16日
振興会からのお知らせ -
【介護向けDVD・図書貸し出しについて】
当会では介護関連のDVD・図書の貸し出しを常時行っておりますので、ご利用ください。※詳しくは コチラ をご覧ください。また、ホームページからもご覧になれます。 ↓ ↓ ↓
- 2024年12月16日
-
- 2024年08月16日
振興会からのお知らせ -
書籍 訪問介護で「できること」「できないこと」貸出について
訪問介護でお勤めされている中、「これって行っていいのかな、大丈夫なの?」等、悩まれるであろう事例についてのQ&A集『訪問介護で「できること」「できないこと」』を当会で貸し出ししています。ご一読の価値
- 2024年08月16日
-
- 2024年07月22日
情報紙「いたわり」 -
№62号(2024.7発行)
表題のとおり発行いたしました。福祉に関わる新たな情報を掲載しております。ぜひご覧ください。・【特集】福祉事業所の災害対策について ~能登半島地震支援活動から学ぶ平時からの備えと有事の対応を考
- 2024年07月22日
-
- 2024年03月10日
振興会からのお知らせ -
介護マークをご活用ください
介護を行っていることを周囲にさりげなく知ってほしい、理解してほしい…そんな場面で「介護マーク」を ぜひご活用ください。希望される方は、当会へお問い合わせください。介護マークチラシ 介護マーク詳細
- 2024年03月10日
-
- 2024年03月01日
今月の福祉機器 -
【いばらき福祉機器特設コーナー 展示品のご案内】
☆3,4月は『 会員月間 』です。当会の事業にご理解ご協力をいただいている、会員の皆様のご案内を差し上げています。それぞれの事業内容・お問い合わせの記載もございます。皆さまの福祉等のお悩みの一助とな
- 2024年03月01日
-
- 2024年02月15日
振興会からのお知らせ -
要介護認定調査員を募集しています
調査地域は茨城県内全域ですが、勤務地は認定調査対象者の所在地で、調査員宅からの直行直帰です。詳しくは下記の募集案内をご覧ください。 募集案内.pdf
- 2024年02月15日